INFORMATION

2021
05/06
Thu

「SDGs」(エスディージーズ)ってなに?

こんにちは。PR担当の大城戸です。今回のブログでは「SDGs」(エスディージーズ)ってなに?についてのブログを書かせていただきます。みなさんのお役に立てれば幸いです。

SDGsとは?

最近よく耳にするSDGsとは「Sustainable Development Goals サステナブル デべロプメント ゴールズ(持続可能な開発目標)」の略称です。2015年の9月の国連総会で採択された2030年までに達成を目指す目標です。

個人あるいは企業、団体それぞれが持つ能力を最大限に活用して、取り組むことが強く求められています。

項目は17個あります。17個で1セットです。セットなので「SDGs」です。最後の小文字のsは複数形のsです。

17個の中身はこれ

17個の項目の中身はこうなっています。

・貧困を無くそう
・飢餓をゼロに
・全ての人に健康と福祉を
・質の高い教育をみんなに
・ジェンダー平等を実現しよう
・安全な水とトイレを世界中に
・エネルギーをみんなにそしてクリーンに
・働きがいも経済成長も
・産業と技術革新の基盤を作ろう
・人や国の不平等を無くそう
・住み続けられる街づくりを
・つくる責任つかう責任
・気候変動に具体的な対策を
・海の豊かさを守ろう
・陸の豊かさも守ろう
・平和と公正をすべての人に
・パートナーシップで目標を達成しよう

多くて覚えられないですよね?大丈夫です。大事なのはこの先です。

SDGsの定義

これだけ見ると、発展途上国向けの目標に見えますが、じつは定義があります。定義は

「将来の世代の欲求を満たしつつ、現代の世代の欲求も満足させる様な開発」

が定義となっています。いまいちピンとこないのは私だけでしょうか?笑

頑張って例えてみます!

なので「少子高齢化が進む街の公園」を例に話してみましょう。

数十年前に街の中に「子供のための公園」を造ったとします。その後子供たちも大きくなって公園で遊ばなくなりました。少子高齢化によって子供の数もかなり少なくなってしまったとします。

ではココを「高齢者向け施設をつくる」と言う話が出たときに皆さんならどう考えるでしょう?

高齢者の方々側から考えると「高齢者向けの施設や、土地を有効活用して欲しい」と言う意見が出るかもしれません。


一方子供側からすると「遊び場が欲しい」、子育て世代には「公園は残して欲しい」と言う意見も出るかもしれません。

ここで「AかBかの二項対立」ではなく、持続可能という「SDGs」のワードに照らして考えて「どちらのニーズも満たす解決策をみんなで考える」と言うのが「持続可能な開発」の基本的な考え方になります。私たちの業界にも深く関係しそうな目標だと思います。

◉まとめ

今回は「SDGs」(エスディージーズ)ってなに?についての情報をシェアさせていただきました。是非参考にしていただければと思います。今後もこう言ったことを書かせていただきますのでよろしければ読んでいただければ嬉しいです。今後ともよろしくお願いいたします。

※株式会社リアル

instagramはこちら

Twitterはこちら

Youtubeはこちら